【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年03月21日

卒業式

天気にも恵まれ曇り今日は、いよいよ可愛い×2
長男の小学校卒業式

小さな体に大きく見えたランドセルをおぶって参加した入学式が
つい最近だった気がするのにニコニコ

1年生からずっと良い先生に恵まれていたうちの太郎さんサクラ

本当に色々な人に支えられて楽しく小学校生活を過ごす事が出来たと思いますキラキラ 

6年の担任の先生が、とくに素晴らしくラブ親子共々助けて頂いてます。

野球野球でも良い仲間に出会う事が出来、思い出に残る6年間だったと思いますくすだま

中学校行っても勉強に野球野球頑張れガッツポーズ
  


Posted by 美友 at 18:20Comments(3)

2013年03月20日

6年生を送る会

去った土曜日(16日)にファイターズの後輩達主催の6年生を送る会がありましたサクラ

後輩達、その保護者の皆さん、忙しい中での食事の準備や余興など、ありがとうございましたラブ

うわーんあり、笑いニコニコありの楽しい会でした。

6年生と、その保護者からもスピーチがありがーん

頭まっしろの中マイクがマイク

何を話したかよく覚えてませんが汗なんとか乗り切りましたGOOD

高学年になり、Aチームでたくさん叱られたり褒められたりと色々な事がありましたが、とても良い思い出です音符オレンジ

このチームで得たたくさんの事を胸の中学校でも頑張って行ってくれると思いますガッツポーズ  


Posted by 美友 at 20:37Comments(2)

2012年12月23日

サンライズ交流大会初日

1ヶ月ぶりの更新です汗

昨日は6年生チーム最後の交流戦

朝から雨で心配でしたが、無事行われましたキラキラ 

さて、我が佐敷少年ファイターズの居るブロックは・・・

江口ホエールズ・当添シーマンズ・大里シャークス・

初戦の相手は、江口ホエールズさんパンチ!

寒い中頑張りました音符オレンジ

結果・・・勝利王冠

Cブロックの1位決定戦は大里シャークスさんとサクラ

とても良い試合でしたハート

リードされていたので、負けかなダウンと思っていたのですが・・・

興奮して爆弾試合内容を覚えていませんニコニコ

とにかく、逆転勝利王冠

応援の母ちゃん’s大騒ぎダッシュ

同じ涙ぐすんでもうれし泣きは良いですねコレ!

2日目は新開球場。

目指せ優勝ガッツポーズ

ちなみに・・・

その日の夜の交流会で、各チームから代表者を選出し腕相撲大会をしたそうですVS

ファイターズからはもちろんキャプテンの樹パンチ!

なんとびっくり!優勝くすだま

縁起が良いなぁぁ日の出  


Posted by 美友 at 08:26Comments(0)

2012年11月12日

南部A秋季大会結果(2試合目)

初戦を突破し、次はみんとんBBC戦僕ボクサー

コーチの話を真剣に聞く子供達



目指せベスト4パンチ!



マウンド集合sos

!?の光景キョロキョロ





初回に7点を取られ、諦めかけていた私の眼キョロキョロを子供達は覚ませてくれましたガッツポーズ

最後まで諦めず、皆で守り、皆でつなぎ、1点差まで追い上げる事が出来ましたキラキラ 


結果は・・・7対6で負けがーん



みんとんの子供達、ファイターズの分まで頑張ってGOOD





後少しと言う所で負けてしまったけど、全員野球で最後まで諦めず頑張った子供達を誇りに思います王冠

6年生チーム最後の公式戦は終わったけど、冨祖崎ライオンズと組む6年生大会を楽しんで行こうアップ

応援に来ていた母ちゃん&父ちゃん’sと監督コーチの皆さん

負けたけど・・楽しくて良い試合でしたねバイバイ

  


Posted by 美友 at 13:13Comments(3)

2012年11月12日

南部A秋季大会結果

11月10日(土)6年生最後の公式戦が始まりました。

みんとんBBC 冨祖崎ライオンズ 新開ダイナマイト 佐敷少年ファイターズは内原公園で、プレーボール電球

ファイターズの初戦は同じ佐敷チームである、新開ダイナマイト爆弾



いとこや友達たくさん居るチームなので、うちの太郎さんも楽しそうですニコニコ



















結果は・・・勝利くすだま

次はみんとんBBC戦だぁぁぁガッツポーズ  


Posted by 美友 at 09:20Comments(2)

2012年10月22日

南城市秋季大会結果

<大会初日>
 
VS光洋マリンズ  負けガ-ン

VS大里シャークス  負け汗

<2日目>

VS馬天スターズ  勝利くすだま

VS大里ベアーズ  勝利

初日とはうって変わり、のびのびと試合をしていた子供達ベー
今大会の結果は、2勝2敗コレ!

南城市夏季大会の優勝チームとしては、不甲斐無い結果となりましたがタラ~
子供達にとって、成長していく糧になると思います。

Cチームは3位王冠

来年が楽しみですサクラ  


Posted by 美友 at 21:27Comments(3)

2012年07月28日

南城市新開祭り

かなりお久しぶりの更新です汗

何だか色々忙しくてダッシュ

恐怖がーんの夏休み突入です。

毎日×2 の子供達のお昼おにぎり作りと「宿題やれ~ムキー」に追われてます

さて、今日は6年生の集団予防接種の為野球は午前中

夕方から可愛い甥っ子の野球チーム。

新開ダイナマイトが祭りにて出店をするとの事なので、ファイターズの子供を数人引きつれて

売り上げ貢献♪赤しに行きましたキラキラ 

途中急な雨もありましたが、子供達は楽しかったようですハート

ダイナマイトの父母の皆さん、焼きそば沖縄そば(箸)おいしかったですGOOD

お疲れ様ですガッツポーズ  


Posted by 美友 at 21:26Comments(3)

2012年06月25日

馬天ハーリー

去った日曜日(6月24日)に南城市佐敷にて行われた馬天ハーリーに参加したファイターズ船
台風の影響などで前日の練習だけでの本番出場ガッツポーズ
しかも頼れるキャプテンが体調不良で不参加sos
どうなるファイターズ爆弾

さすがは仲良しラブ
オールの動きもスムーズで、ちびっ子部門でなんと・・・2位くすだま
日に焼けた顔が少したくましく!?見えましたピース  


Posted by 美友 at 20:22Comments(1)

2012年06月17日

南部A大会2日目

初日同様天気晴れに恵まれ、2日目スタート
激戦区を勝ち進んできたのはやはり・・・
強豪知念イーグルス見ザル
まだ勝利したことが無いのでは!?
苦手意識を捨てて、皆頑張りましたガッツポーズ
先発の弥が調子が良く音符オレンジ強気のピッチング
4回まで0対0の好試合ハート
均衡が崩れたのは5回表
イーグルスの攻撃で2点を先制されました汗
だがしか~し、子供達は諦めずに最後まで頑張りました
結果は2対0で負けましたが、強豪相手に2点止まりGOOD
自信を持って今度はリベンジだコレ!

  


Posted by 美友 at 18:13Comments(3)

2012年06月17日

第110回南部Aブロック夏季大会

先週の雨が嘘のような晴れ晴れ
南部A大会の初日が6月16日(土)始まりました音符オレンジ
我がファイターズは新開球場での第3試合野球
VS冨祖崎ライオンズ
同じ小学校出身の対戦ガッツポーズ
うちの太郎はベンチでしたが、応援&コーチャーを頑張ってましたGOOD
結果・・・勝利くすだま
ベスト4キラキラ 


ファイターズのホームグラウンド、佐敷小学校でCチームの試合もありましたラブ
VS大里ベースボールキッズ
皆頑張っていましたOK
が・・・結果は14対2うわーん
自信を持って頑張ろうガッツポーズ

なんと・・・うちの次女ちゃん
野球試合デビューですガ-ン
練習もしないのにぃ汗
途中出場のライトですぶーん

野球が飛んで来ない事を願う母ですタラ~

初打席は振り逃げあかんべー
しかし、ルールも分からない次女ちゃん
監督や皆の「走れ~」の声に慌ててダッシュダッシュダッシュ
アウトになりましたが、楽しかったようですチェリー  


Posted by 美友 at 17:59Comments(0)

2012年06月03日

練習試合

本日、台風3号接近?の中、大里南小で練習試合をしました。

何チームの参加かまでは把握してませんぐすん

Aチーム、Cチームと試合をさせて頂きました音符オレンジ

Aチーム初戦の相手は・・・

以前セルラースタジアムで練習試合をしました具志タイガースさん

セルラーのリベンジパンチ!

のつもりでしたが、やはり簡単に勝てる相手じゃなかったですガ-ン

しかし、以前より子供達は成長していましたキョロキョロ

次は勝つぞガッツポーズ

2試合目VS浦添タイガースさん

強豪と聞いていた通りのチームでした汗

浦添タイガースさんからは、学ぶべき所が沢山ありました。

3試合目VS大里シャークスさん

南城市4強のシャークスさん

同じ南城市同士、色々勉強させて頂きました。

普段、センターで活躍中のくーにーが先発♪赤

監督に「10球中9球はストライクを取れ」

と指令を受けての登板汗

緊張の中頑張っていましたチョキ

2番手はキャッチャーでキャプテンが登板

同じような指令(命令はてなあかんべー)を受けて頑張ってくれました。

結果は・・・

本日、初めての勝利くすだま

今日の試合で得た事を生かして南部A大会も頑張れ電球


うちの太郎君

インフルエンザで1週間程お休みしてから、調子がおかしい様でぐすん

ここ何日かの試合でバッターボックスに立つとバッドを振ることが出来ませんうわーん

今日の試合でも怒り

監督、コーチの叱られて選手交代ぶーん

落ち込む息子を見るのは辛いですぐすん

なんとか立ち直ってシャークス戦に出場

ドキドキしながら応援しました

何度言われても振ることが出来なかった太郎君

祈る思いで見ていると・・・

カキーン

フライでアウトでしたが振ることが出来ましたOK

次の打席でも、アウトにはなりましたが徐々に本来の力が出てきて本人も自信が出てきたようですサクラ

久しぶりに見る太郎の笑顔に影でうるうるうわーんする母ちゃんです


雨の中審判、応援をしてくれた保護者の皆さんアリガトウございました。

大里シャークスさん、カレーおいしかったです。

具志タイガースさん 浦添タイガースさんありがとうございました。  


Posted by 美友 at 21:58Comments(0)

2012年05月27日

★優勝★

音符オレンジ先週から始まりました、南城市大会

準決勝戦VS大里ベースボールキッズさん

結果は・・・勝利

決勝戦VS船越ホワイトタイガースさん

先制点を取り、勢いに乗るかと思いきや・・・

さすがは船越さん

同点に追いつかれました汗

そこから、子供達も頑張りガッツポーズ再度突き放しますOK

さすがは、決勝戦です。

またまた同点がーん

延長戦・・・

わがファイターズが苦手とする特別ルールぐすん

先に点を入れたのは船越さん

ドキドキハラハラしましたが・・・・

優勝です王冠

写真がアップできませんがーん

なんてこった~

みな、良い顔しているのにタラ~

お役に立てずすいませんうわーん  


Posted by 美友 at 11:02Comments(13)

2012年05月25日

復活!

先々週末、太郎(息子)からスタートしたインフルエンザリレーダッシュ

最終ランナーとして襷を受け取ってしまい、もがいておりましたがーん

中々熱も下がらず汗

節々も痛く、おにぎり食事も×

3日で3㌔減ですタラ~(それはそれで嬉しいですけど)

やっと、昨日の夜から少しずつ食事が取れてます♪赤

楽しみにしていた南城市大会初日も応援に行けずうわーん

子供達は頑張ったガッツポーズようで

結果は・・・

グループ1位通過日の出

明日の大会も頑張ってくれると思います。

頑張れA&Cチームパンチ!  


Posted by 美友 at 10:16Comments(3)

2012年05月15日

保護者会

今日は、会長宅で保護者会

南城市大会、南部A大会、サマーキャンプの話等々

我が家はインフル家族汗の為欠席うわーん

すいませんぐすんお役に立てなくてガ-ン

子供達が仲良しなのは当たり前ですが

保護者同士も仲良しな我がファイターズハート

今日の保護者会行きたかったなダウン  


Posted by 美友 at 21:30Comments(3)

2012年05月13日

インフルエンザB型

木曜日の夕方から少しずつ熱が上がっていく太郎さん!?
金曜日の夕方には40℃がーん
診察の結果は・・・
もちろんインフルエンザうわーん
昨日、今日と練習試合があったのですが参加出来ず汗
やっと今朝から平熱♪赤
ホッとしたのもつかの間・・・
今度は次女がぁぁぁ
小さい家の中、やはりうつってしまうのですねタラ~
今週末のある南城市大会に間に合うと良いのですがぐすん
小学校、中学校とちらほら居るようようなので皆さん気をつけてコレ!  


Posted by 美友 at 19:34Comments(4)

2012年05月08日

我が家の大ニュース

なんと、我が家のウーマクー次女(小3)が・・・
野球部に入部です花火2
お兄ちゃんの試合などを見学する内に、ちむワサワサ~したようでニコニコ
G.W中にバッティングセンターに行ったり、お兄ちゃんとキャッチボールしたりと張り切っています。
今日は体験しに行きましたキョロキョロ
監督、コーチは煽てるのが上手なようでベー
「監督とかに、初めてなのにうまいな~」
と言われたと、喜んで帰って来ましたキラキラ 
お兄ちゃんは少々複雑なようです汗
今の所紅一点
頑張ってガッツポーズ(怪我しないようにぐすん)  


Posted by 美友 at 20:36Comments(5)

2012年05月03日

練習試合

今日からG.Wの人も多いのではないでしょうかラブ

私は一足お先に昨日からですチョキ

さて、我がファイターズは嬉しい事に今日も練習試合ですサクラ

ホームグラウンドにて

VS当添シーマンズさん
VSオール上間さん

久しぶりの晴れなので、洗濯やらなにやらしていたらシーマンズ戦を見逃したぁぁがーん

結果は・・・4対0で勝利ハート

2試合目も途中からの応援キョロキョロ




11対1で勝利ガッツポーズ

我が家の太郎さん(息子)も勝利に貢献できましたピース

日差しの強い中、相手をしてくれた2チームさんありがとうございましたハート
  


Posted by 美友 at 20:55Comments(3)

2012年05月03日

セルラースタジアム

久しぶりの更新ですニコニコ

4月30日セルラースタジアムにて練習試合♪赤



VS具志タイガースさん

先制点はタイガースぐすん

頑張って逆転しましたダッシュ

面白くなってきた所で、娘(中1)の部活の応援の時間汗

後ろ髪を引かれつつ車



最終結果は・・・3対4で負け

具志タイガースさんアリガトウございました。  


Posted by 美友 at 20:34Comments(4)

2012年04月24日

虹ノ松原大会予選の結果

遅くなりました汗結果報告です、

4月22日(日)雨の中行われた予選




先制点を入れたのは、ファイターズキラキラ 

そのまま行けるかも?と思いましたが、強豪スターズさんぶーん

簡単には勝たせてくれませんぐすん

逆転を許してしまいましたガ-ン

何とか頑張って同点にして、延長戦。

特別ルール?でノーアウト満塁から始まり

ファイターズはチャンスを活かしきれず・・・

4対3で負け




結果は残念ですが、雨の中子供達は頑張ってくれましたOK

次は勝つぞーガッツポーズ



雨の中での応援、審判、グラウンド整備をして下さいました、ご父兄の皆さん。アリガトウございました♪赤おつかれさまです。  


Posted by 美友 at 09:01Comments(4)

2012年04月21日

虹ノ松原大会予選

いよいよ明日始まりますさんご礁
雨が心配ですが・・・
日頃の練習の成果を発揮して頑張れガッツポーズ

第一試合は同じ佐敷チームの馬天スターズVS新開ダイナマイト
応援、迷います汗

う~ん!?
可愛い甥っ子の居る、ダイナマイトを応援させて下さいね。

みんなアップ楽しんで頑張ってGOOD

息子事ですが・・・
以前から「俺の家で友達と遊びたい」とお願いされていました。
が・・・
言い訳ですが、フルタイムの仕事、チビも居る。
とても人様(たとえ子供でも)を呼べるような状態ではガ-ン

しか~しコレ!
家庭訪問前の為毎日せっせと頑張りましたよ母ちゃんはキラキラ 
はれて、息子の願いが叶い、同じチームの後輩君と頼れるキャプテン
をご招待。
明日の大会の話かと思いきや、バトスピで盛り上がる3人でしたあかんべー

それで良いのかお前達アップ  


Posted by 美友 at 20:26Comments(3)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
美友